ひとのことオフィス代表

はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。ひとのことオフィス代表の竹森浩美(たけもりひろみ)です。
中小・ベンチャー企業の創業期からの成長ステージに対する入社から卒業(退職)までの人材マネジメント構築、採用、人材育成、制度づくりに関する支援をいたします。 


経歴

1970年1月生まれ、北海道出身。

4年制大学卒業後、金融機関にてコンサルティング営業を経験。その後人材サービス企業のコーディネーター職から人事でのキャリアに転向し、首都圏にあるIT企業をはじめとする4社で実績を積む。
新卒・中途採用にて延べ3万5千名の面接を担当、ベンチャー企業2社で人事部門責任者として勤務した後、2022年春に独立。 

私がこの仕事をする理由

30代でライフステージの変化もあり、当時は女性の社会復帰の難しさを痛感しました。派遣からリスタート、人事へキャリアチェンジし在籍したさまざまな企業で多くの方に鍛えられ、助けられました。
そして多様な職場環境において人事領域の経験を積んだことにより、人事(じんじ)とは経営の根幹であり、重要かつ奥の深い仕事であることを実感しました。

同時に企業組織は生き物であり、人体の機能に似ていて、人材の採用ができても入社後の定着に向けた施策、人材開発、人事制度、そのどれ一つでも不調であれば全体が機能的に動かず、思うように会社は成長しません。健全に会社と社員を成長させていくためには、組織を生き物として捉え多面的なバランスを取っていくことが必要です。

中小・ベンチャー企業においては事業部門の比重が大きくなり、人事専任者がいないことやバックオフィスの構築がおろそかになってしまう傾向にあります。バックオフィスを強化しようにもベンチャー志向が強い若手でバックオフィス経験者を見つけることも難しいのが現実です。 

中小・ベンチャー企業の人材に関する困りごとや悩みを解決するお手伝いをしたいと考えています。

保有スキル・知識

2010年8月
ワーク・ライフバランスコンサルタント養成講座受講修了

2011年11月 
アンテレクトコンサルタント養成講座・通学コース受講修了

2012年3月
銀座コーチングスクールレギュラー全クラス受講修了

2012年8月
CTI ジャパンコーチトレーニングプログラム基礎・応用全コース受講修了 

2020年11月
メンタルヘルス・マネジメント(R)検定Ⅲ種取得